フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏
フライヤー表
フライヤー裏

新宿シアタートップス

劇場イメージ

twitter

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-20-8
WaMall TOPS HOUSE ビル4階
tel/03-6457-4058 fax/03-6457-4075
mail/tops@honda-geki.com

お問い合わせ

twitter

ラインナップ

本日上演

本日上演

フライヤー
EPOCH MAN
我ら宇宙の塵
10月19日[日]-11月3日[月]
フライヤー
玉造小劇店
玉造小劇店配給芝居vol.38 「五美~GOMI」
11月5日[水]-11月9日[日]
フライヤー
劇団暴創族
金星物語
11月12日[水]-11月16日[日]
フライヤー
JACROW
THIS HOUSE
11月19日[水]-11月25日[火]
フライヤー
CoRoch舞台芸術!プロデュース
【名作リメイク】第2弾『あたらしいエクスプロージョン』
11月28日[金]-12月2日[火]

公演情報

10月19日[日]-11月3日[月]

フライヤー
フライヤー裏

EPOCH MAN

【webサイト】

我ら宇宙の塵

作・演出・美術

小沢道成

出演

池谷のぶえ 渡邊りょう 異儀田夏葉 ぎたろー 小沢道成 / 谷 恭輔(スウィングキャスト)

パペット×映像テクノロジーの融合で描く、極上の演劇体験
無限の想像力によって広がる、命と宇宙の物語

大切な人を失ったとき、その悲しみとどう向き合えばいいのだろうか。誰もがぶつかる永遠の問いに、演劇界の新たな才能・小沢道成が真摯に向き合い、紡ぎ上げたのが『我ら宇宙の塵』だ。
2023年8月に初演。1体のパペットと共に歩む死をめぐる不思議な旅は観客に深い感動をもたらし、小劇場演劇としては類を見ない一面のLEDディスプレイを用いた幻想的な演出で、劇場に宇宙空間を創出した。
第31回読売演劇大賞「優秀作品賞」「優秀演出家賞」「最優秀女優賞」3部門受賞し、今年6月にはロンドン公演を実現。現地レビューで多数の5つ星に輝いた。
2年の時を経て、オリジナルキャストにより再演。人は死んだらどこに行くのか。悲しみが消える日は訪れるのか。これは、喪失と、その先にあるグリーフケアの物語だ。

- STORY -
少年は、父の行方を探しに家を出た。
その少年を探しに、母も家を出た。
長い長い旅の途中、出会った街の人に聞いてみた。
どこに行けばいいのか、と。

―――遺された者達が辿る、宇宙と、この地球の物語。
 

スケジュール


10月19日[日] 18:00 ★
10月20日[月] 19:00 ★
10月22日[水] 19:00
10月23日[木] 14:00/ 19:00
10月24日[金] 19:00
10月25日[土] 14:00/ 18:00
10月26日[日] 18:00 ♥
10月27日[月] 19:00
10月29日[水] 19:00
10月30日[木] 14:00/ 19:00
10月31日[金] 19:00
11月1日[土] 14:00 ♥/ 18:00
11月2日[日] 14:00/ 18:00
11月3日[月] 14:00

*受付開始は開演の45分前・開場は30分前 
★プレビュー公演(スウィングキャストの谷 恭輔が出演いたします。小沢道成の出演はございません。)
❤︎鑑賞サポート付き/バリフリー字幕・英語字幕のタブレット貸し出し・舞台手話通訳(舞台手話通訳者の立ち位置は、客席から見て舞台右側となります。)

チケット

料金

【全席指定】座席選択可
A席 ¥7,500
B席 ¥5,500
C席 ¥3,500
D席 ¥1,500
★10月19日(日), 10月20日(月)のプレビュー公演は、各席種¥500引き

C席=映像演出の一部が見えづらいサイド席・最後方席になります。
D席=舞台・映像演出が見えづらいお席になります。

※LEDディスプレイを装置として使用いたします。光やフラッシュが苦手な方は後方のお席をおすすめいたします。
※未就学児童のご入場はご遠慮願います。

一般発売

2025年8月16日( 土 )

チケット取扱

チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2560843
ローソンチケット https://l-tike.com/play/mevent/?mid=690610
鑑賞サポートチケット https://udcast.net/workslist/uchu2025/

お問い合わせ

【EPOCH MAN】
epochman.info@gmail.com

11月5日[水]-11月9日[日]

フライヤー
フライヤー裏

玉造小劇店

【webサイト】

玉造小劇店配給芝居vol.38 「五美~GOMI」

作・演出

わかぎ ゑふ

出演

コング桑田 野田晋市 うえだひろし 長橋遼也
福吉祥太 澤田紗菜 わかぎゑふ(以上、リリパットアーミーⅡ)
みやなおこ 鈴木健介 西ノ園達大 浅野彰一 木内義一 趙清香

1960年代、日本は朝鮮戦争の特需景気を経て本格的な高度成長時代に入っていた。なんでもかんでも使い捨てが格好いいとされ、人々は季節ごとに新しい服を作ったり、買ったりするのが当たり前になっていた。
 大阪の廃棄業者「江口商店」には企業から廃棄処分になったサンプル品などのゴミが溢れかえっている。
 ある日、ひとり娘の五美がその中から上等の生地を見つけて洋服を仕立てるのだが…それを着たとたんに周囲の見る目が変わることを認識する。 今までは家の商売のこともあり、名前の「五美」からゴミとあだ名されてきた少女時代を送った五美だったが、洋服を通じて社会を知り、やがてファッション界の第一人者に成長していく。
 しかし、五美が有名なセレブになり湯水のように稼いでも、父親は廃棄業者を辞めようとしない。やがて親子の間に価値観の違いから亀裂が入っていくのだが…。

スケジュール


11月5日[水] 19:00
11月6日[木] 14:30/ 19:00
11月7日[金] 14:30/ 19:00
11月8日[土] 13:00/ 17:00
11月9日[日] 13:00

チケット

料金

【全席指定】
前売・当日共
一般¥5,000
30歳以下¥3,000
高校生以下¥1,000

一般発売

2025年8月23日 (土)

チケット取扱

こりっち https://ticket.corich.jp/apply/394350/
イープラス https://eplus.jp/sf/detail/4382290001

お問い合わせ

【玉造小劇店】
06-6944-3380
tamatukurishowgekiten@gmail.com

11月12日[水]-11月16日[日]

フライヤー
フライヤー裏

劇団暴創族

【webサイト】

金星物語

作・演出

大坪雅俊

出演

小林大祐/前原未晴/河住沙紀
植田敬仁/京矢彩希/黒岩徹
鈴木将史/セキュリティ木村/野本由布子/福澤奈菜/藤田仁平
MIO/武藤晃子
【Aのみ出演】 井澤夢乃/内藤晃世/諸岡沙紀
【Bのみ出演】安未紗/井川さつき/神澤礼実

民間宇宙旅客機「ギャラクシーヴィーナス号」は金星へと向かっていた

抽選によって選ばれ、高額な旅費を支払った乗客たちを迎えたのは
経験豊富とは言い難い宇宙飛行士たち
それぞれが問題を抱え、ギャラクシーヴィーナス号は一路金星へと向かっていく

そんな中、宇宙を彷徨う漂流者を発見する
人間なのか?生きているのか?死んでいるのか?回収するべきか?
この一体の漂流者が、さらなるアクシデントを巻き起こす・・・

劇団暴創族初!宇宙を舞台にした、スペクタクル・SF・ファンタジーコメディ‼

スケジュール


11月12日[水] 19:00 A
11月13日[木] 19:00 B
11月14日[金] 14:00 A/ 19:00 B
11月15日[土] 13:00 B/ 18:00 A
11月16日[日] 13:00 A/ 17:00 B

チケット

料金

【全席指定】
前売
S席 ¥7,000※特典付
A席 ¥5,000
特割席 ¥3,500(枚数限定)
U-20席 ¥2,000

当日
S席 ¥7,500※特典付
A席 ¥5,500
特割席 ¥4,000(枚数限定)
U-20席 ¥2,500

※S席特典 キャストのサイン入りブロマイド、希望座席への優先配席
前売券は振込による事前支払のみ。当日受付での現金支払いは当日精算料金

一般発売

2025年9月28日(月)

チケット取扱

こりっちチケット https://ticket.corich.jp/apply/403620/

お問い合わせ

【劇団暴創族】
TEL:03-6671-5586
MAIL:boh.sozoku@gmail.com
 

11月19日[水]-11月25日[火]

フライヤー
フライヤー裏

JACROW

【webサイト】

THIS HOUSE

原作:ジェームズ・グレアム/翻訳:野月敦

演出

中村ノブアキ

出演

芦原健介 狩野和馬 小平伸一郎 佐藤貴也
福田真夕 谷仲恵輔(以上JACROW)

今里真 熊野善啓

奥川陽 大野裕生(劇団民藝) 大竹周作(演劇集団円)大原研二(avenir'e)
樫山哲朗 西原やすあき(東京演劇道場 the 2nd) 蓮見のりこ
町屋圭祐(劇団昴) 三原一太(はらぺこペンギン!) 宮本順子

現代の海外戯曲を翻訳から挑戦する。翻訳者はJACROWメンバーの野付敦。イギリスを代表する若手劇作家ジェームズ・グレアムの政争劇『This House(原題)』(2012年初演)を日本初上演する。タイトルのThis Houseは英国下院である庶民院のこと。

1974年、イギリス。
総選挙を経ても政権は過半数を得られず、下院は「宙づり議会」の状態に陥った。少数与党となった労働党政権は、不安定な議会運営を強いられる。病欠、造反、離党。票は日々揺らぎ、与野党は綱引きのような駆け引きを繰り返す。
本作が描くのは、決断の前に揺れ続けた英国議会の5年間である。この時代の先に、マーガレット・サッチャーが登場。調整よりも決断を、合意よりも突破力を選んだ結果だった。
その転換点に至る過程を、私たちはもう一度見つめ直す必要がある。なぜならこれは今の日本そのものだから。
過去の英国議会から、永田町の現在を照射する。

スケジュール


11月19日[水] 18:30
11月20日[木] 18:00
11月21日[金] 13:00/ 18:30
11月22日[土] 13:00/ 18:30
11月23日[日] 13:00/ 18:30
11月24日[月] 14:00
11月25日[火] 14:00

11/20(木)、11/24(月祝)の回は終演後、ポストトークあり

チケット

料金

【全席指定】
前売・当日共
S席:¥7,000
A席:¥6,000
学割:¥4,500

一般発売

2025年10月1日(水)

チケット取扱

チケットぴあ(「JACROW」で検索)
https://t.pia.jp/

J-Stage Navi https://j-stage-i.jp/JACROW/
03-6672-2421(平日12:00~18:00)

CoRichチケット(「JACROW」で検索)
https://stage.corich.jp

お問い合わせ

【J-Stage Navi】
03-6672-2421(平日12:00~18:00)
toiawase.navi@gmail.com

11月28日[金]-12月2日[火]

フライヤー
フライヤー裏

CoRoch舞台芸術!プロデュース

【webサイト】

【名作リメイク】第2弾『あたらしいエクスプロージョン』

福原充則

演出

堀越涼(あやめ十八番)

出演

鈴木裕樹 浜崎香帆 金子侑加(あやめ十八番) 段隆作 秋本雄基 猪俣三四郎 

終戦直後の日本にて、まだカメラもフィルムもままならない時代に、「邦画史上初のキスシーン」を撮ろうと奮闘する映画人たちの姿を描いた物語です。敗戦後の混乱の中、映画に情熱を燃やす若者たちが、手探りながらも新たな表現を追い求める姿を、圧倒的なセリフの巧さと、ユーモアとペーソスを織り交ぜた緻密な構成で描き出しています。福原充則氏の作品に共通する、タフでどこか不器用な人々が、必死に生きる姿が力強く描かれており、観客は彼らの熱い「感情の爆発」に心を揺さぶられること間違いなし。

キャストには、安定した演技力と確かな存在感で観客を魅了し続ける実力派俳優鈴木裕樹、見る人を惹きつける確かな演技力で、舞台、映像問わず活躍の幅を広げている浜崎香帆、どんな役柄にも真摯に向き合い、そのキャラクターの人生を生き抜く金子侑加、個性的なキャラクターや、一筋縄ではいかない複雑な人物を演じる事を得意とする段隆作、観客の心に深く響く繊細な演技と、役柄に真摯に向き合う秋本雄基、ユーモラスな役柄からシリアスな役柄まで、幅広いキャラクターを自在に演じ分ける猪俣三四郎、という個性豊かな方々に参加していただくことができ、「あたらしいエクスプロージョン」との相乗効果に大いに期待が膨らむことでしょう。

スケジュール


11月28日[金] 19:00
11月29日[土] 13:00/ 18:00
11月30日[日] 13:00/ 18:00
12月1日[月] 13:00/ 19:00
12月2日[火] 13:00

チケット

料金

【全席指定】
詳細はホームページでご確認ください

一般発売

オフィシャル先行 2025年10月1日(水)

チケット取扱

こりっち https://corich.corich.co/explosion/17

お問い合わせ

【CoRoch舞台芸術!プロデュース】
support@corich.co.jp